今日は一日キッチンにこもってあれやこれやと作ってマシタ。
まずは、昨日きなこを預かってくれていたご近所のお友達へ抹茶のシフォンを焼きました。(keitonさん卵白ありがとうございました。)


なぜか、出来上がりの写真取り忘れ.....
そして、きなこのおやつが切れていたのでいつものビスコッティを。

レシピはなく、その時にあるものをいれてます。今回は蒸したサツマイモ、熟したバナナ、アーモンドスライス。これに卵、全粒粉、グレープシードオイルを混ぜただけ。カリッカリになるまで低温で焼き上げます。

keitonさんのレッスンの復習。キヌアを使ったサラダ。
あっという間にお休みの日が終わっていきます(悲)

にほんブログ村
まずは、昨日きなこを預かってくれていたご近所のお友達へ抹茶のシフォンを焼きました。(keitonさん卵白ありがとうございました。)


なぜか、出来上がりの写真取り忘れ.....
そして、きなこのおやつが切れていたのでいつものビスコッティを。

レシピはなく、その時にあるものをいれてます。今回は蒸したサツマイモ、熟したバナナ、アーモンドスライス。これに卵、全粒粉、グレープシードオイルを混ぜただけ。カリッカリになるまで低温で焼き上げます。

keitonさんのレッスンの復習。キヌアを使ったサラダ。
あっという間にお休みの日が終わっていきます(悲)

にほんブログ村
▲
by sugarpuff68
| 2013-03-10 20:44
| Food
おはようございま~す。
昨日のシュトーレンですが、無事に粉糖をgetしお化粧できました~。


夜に撮ったので暗いですが....う~ん、もう少し粉糖振ったほうがよかったかな?
今日の朝とりあえず実家便を2つラッピングしてみました♪

そして一番ぶさいく子は私の試食用~(笑)
こんなかんじです。

ちょっと違う角度からも。

早速いただきました。おいしーいっ♪ でももう少しバター塗ったほうがよかったかな。
結構たっぷりなバターを塗りたくったんですけどね。
来年は栗の渋皮煮絶対仕込むぞ~!!

にほんブログ村
昨日のシュトーレンですが、無事に粉糖をgetしお化粧できました~。


夜に撮ったので暗いですが....う~ん、もう少し粉糖振ったほうがよかったかな?
今日の朝とりあえず実家便を2つラッピングしてみました♪

そして一番ぶさいく子は私の試食用~(笑)
こんなかんじです。

ちょっと違う角度からも。

早速いただきました。おいしーいっ♪ でももう少しバター塗ったほうがよかったかな。
結構たっぷりなバターを塗りたくったんですけどね。
来年は栗の渋皮煮絶対仕込むぞ~!!

にほんブログ村
▲
by sugarpuff68
| 2012-12-10 08:10
| Food
突然のお誘いにもかかわらずきてくれてありがとう~ヽ(*^^*)ノ。土曜日に作ったマグロステーキが適当に作ったにもかかわらず、美味しかったので日曜日に突然のお誘いを掛けました。そしたらみんなOKだったので急遽家にて女子会開催~♪。来て頂いたのは先日のたこ焼きパーティーのメンバーのさり~さん+3姉妹、みどりさん。今日は張り切ってお料理しました。
まずは冷たいスープ。

ほんとはこれサルサを作ろうと思ったんだけど、パワーの強いvitamixを使ったら混ぜすぎちゃった(-。-;)
でもね、ちょうどいい具合にガスパッチョになったので終わりよければすべてよし。
材料はきゅうり1本、トマト2個、赤パプリカ1個、あさつき4~5本、玉ねぎ1/2個、にんにく1片、ハラペーニョ2本、グレープシードオイル50cc位。そして、ガスパッチョに変更を決めてからバゲット1/2、塩コショウ。
そしてメインはマグロステーキと、グリルドズッキーニと芽キャベツ。

一緒に飲んだのはさり~さんからの差し入れのチョーヤの梅酒のペリエ割り。
またしても、女3人あつまれが何とやらでいろんな話に花が咲きました。
前回はよそのうちでおとなしかったきなこですが、今回は3姉妹ちゃんたちと遊んでました~:)
よかったよかった。o@(^-^)@o。ニコッ♪
そしてデザートはパンナコッタとジンジャークッキー。

すべて美味しいといってもらえてよかった~♪次回はさり~さん家でということでお開き。
次回の女子会も楽しみにしてるねヽ(*^^*)ノ
まずは冷たいスープ。

ほんとはこれサルサを作ろうと思ったんだけど、パワーの強いvitamixを使ったら混ぜすぎちゃった(-。-;)
でもね、ちょうどいい具合にガスパッチョになったので終わりよければすべてよし。
材料はきゅうり1本、トマト2個、赤パプリカ1個、あさつき4~5本、玉ねぎ1/2個、にんにく1片、ハラペーニョ2本、グレープシードオイル50cc位。そして、ガスパッチョに変更を決めてからバゲット1/2、塩コショウ。
そしてメインはマグロステーキと、グリルドズッキーニと芽キャベツ。

一緒に飲んだのはさり~さんからの差し入れのチョーヤの梅酒のペリエ割り。
またしても、女3人あつまれが何とやらでいろんな話に花が咲きました。
前回はよそのうちでおとなしかったきなこですが、今回は3姉妹ちゃんたちと遊んでました~:)
よかったよかった。o@(^-^)@o。ニコッ♪
そしてデザートはパンナコッタとジンジャークッキー。

すべて美味しいといってもらえてよかった~♪次回はさり~さん家でということでお開き。
次回の女子会も楽しみにしてるねヽ(*^^*)ノ
▲
by sugarpuff68
| 2012-08-20 18:43
| Food
今日のお昼は豪華&おしゃれにマグロステーキ。
下味は先日akoさんから頂いたハーブソルトと黒こしょうで味付け。

付け合せのお野菜は今日ファーマーズマーケットで購入したズッキーニソテーとアルゴラ。

すっごく美味しくできたので次回のためにメモ。(すべて目分量。)
①フライパンにオイルを熱し、エシャロットとガーリックをスライスしたので香りが出るまでいため、輪切りにしたズッキーニを投入。このときも下味で使用したハーブソルト使用。火が通ったらいったん取り出す。
②少し油を足し、小麦粉をまぶしたマグロを両面こんがりと焼く。
③白ワインを入れ、アルコール分を飛ばす。
④おしょうゆを少したらし、ズッキーニを再度投入。
⑤レモンを絞って軽く煮詰め出来上がり~。
下味は先日akoさんから頂いたハーブソルトと黒こしょうで味付け。

付け合せのお野菜は今日ファーマーズマーケットで購入したズッキーニソテーとアルゴラ。

すっごく美味しくできたので次回のためにメモ。(すべて目分量。)
①フライパンにオイルを熱し、エシャロットとガーリックをスライスしたので香りが出るまでいため、輪切りにしたズッキーニを投入。このときも下味で使用したハーブソルト使用。火が通ったらいったん取り出す。
②少し油を足し、小麦粉をまぶしたマグロを両面こんがりと焼く。
③白ワインを入れ、アルコール分を飛ばす。
④おしょうゆを少したらし、ズッキーニを再度投入。
⑤レモンを絞って軽く煮詰め出来上がり~。
▲
by sugarpuff68
| 2012-08-18 13:36
| Food
こんばんわ~。やっと待ちに待った金曜日です~(^○^)。 しかも今日は仕事が早く終わったので前の晩から食べたかった角煮を作りました。参考にしたレシピはこちら豚の角煮 圧力鍋で超簡単~40分で劇旨~。短時間でやわらかく出来ました♪

付け合せは、水菜、おくらと油揚げの煮びたしとマッコリ=*^-^*=にこっ♪
こってりとあっさりの組み合わせよかったです(*^-゚)vィェィ♪

付け合せは、水菜、おくらと油揚げの煮びたしとマッコリ=*^-^*=にこっ♪
こってりとあっさりの組み合わせよかったです(*^-゚)vィェィ♪
▲
by sugarpuff68
| 2012-07-20 23:30
| Food
久しぶりに美味しい~ミートソースが食べたくなり、がんばって作ってみました。

2時間半ほど煮込んだところ。
私のミートソースは具沢山。今回入っているのは、玉ねぎ、にんじん、ナス、しいたけ、牛ひき肉です。
お野菜はすべて細かく切ってます。明日ももう少し、煮込んで完成。あっ!、ミートソースに合うパンを焼かなきゃ!!
今日もぽちっとお願いします。

にほんブログ村

2時間半ほど煮込んだところ。
私のミートソースは具沢山。今回入っているのは、玉ねぎ、にんじん、ナス、しいたけ、牛ひき肉です。
お野菜はすべて細かく切ってます。明日ももう少し、煮込んで完成。あっ!、ミートソースに合うパンを焼かなきゃ!!
今日もぽちっとお願いします。

にほんブログ村
▲
by sugarpuff68
| 2011-04-16 18:29
| Food
今日は、久しぶりに辛いものが食べたくなり冷蔵庫の整理もかねて”テンジャンチゲ鍋”。
すーっごくすっぱくなったキムチを使って作りましたヽ(*^^*)ノ。とーっても美味しく出来上がり大満足♪

ごはんが進むくんですっごい危険な晩御飯でしたぁ~。
ていうか、作りすぎ。。。一人分のご飯を作るのって苦手です。。。
一緒にご飯食べてくれる人大募集です!!
食べたいなーっと思ったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村
すーっごくすっぱくなったキムチを使って作りましたヽ(*^^*)ノ。とーっても美味しく出来上がり大満足♪

ごはんが進むくんですっごい危険な晩御飯でしたぁ~。
ていうか、作りすぎ。。。一人分のご飯を作るのって苦手です。。。
一緒にご飯食べてくれる人大募集です!!
食べたいなーっと思ったらぽちっとお願いします。

にほんブログ村
▲
by sugarpuff68
| 2010-11-21 19:59
| Food